film.gif

   

蒸気機関車

すべてはここから始まった その8

film.gif

鉄道100周年

 

4.梅小路蒸気機関車館とSL白鷺号

昭和47年10月(中学3年)

  

記念すべきこの年の最大のイベントは皆さんご存知の通り、京都に梅小路蒸気機関車館がオープンとなり、
消えゆくSL(この時点ではまだ全国に相当数のSLが現役で走ってましたが)が集められました。
そのオープン記念として、スーパースター「スワローエンゼル」ことC622号機牽引によるSL白鷺号が
京都−加古川間に運行されました。

前年までのかの山線C62重連ニセコ号の興奮収まらない時期でもあり、さすがにこの頃には小生にもその
貴重さが認識できるまでに成長(?)しており、なんとか親父を説得して連れて行ってもらうこととなったの
でした。
旅行好きの親父が立てた旅程は、往路広島から芸備線〜木次線〜山陰本線(夜行)経由で丸1日かかけて
鈍行で京都に行くという壮大なものでした。
未だ新幹線は広島に達しておらず、どこに行くにも時間がかかってた時代でしたが、
あまりにハードな乗り鉄ツアーに呆れ果てたお袋は結局ついて来ませんでした。

で、早朝小雨の神足駅(?)付近でこのSL白鷺号をなんとか納めることができましたが、その迫力たるや…
12系10両以上を牽引してあのジェット音で一気に目の前を通過して行く姿は、筆舌に尽くし難い圧倒的迫力で、
前後に走るEF58の特急軍などとは比較にならない程の存在感で、
鉄初心者の小生の脳裏に深く焼きついたのでした。

1972.10.22-3.jpg

神足−山崎 8941レ SL白鷺号 C622

  

r1972.10.22-1.jpg

SLの前に来たブルトレ同士のすれ違い

   

で、とりあえず梅小路へ。

  

1972.10.22-4.jpg

1972.10.22-5.jpg

この日のスチーム号(?)はC56160

  

1972.10.22-6.jpg

やがて山口でスターとなるとは思いもよらなかったC571。ナンバープレートは形式無しでした

1972.10.22-7.jpg 1972.10.22-8.jpg

  

梅小路見学はそこそこに(一応全車の顔は撮りましたが…)、SL白鷺号の返しの撮影に東加古川へ。
なぜ東加古川だったのかは全く覚えていませんが…

1972.10.22-1.jpg

1972.10.22-2.jpg

加古川−東加古川 8942レ

  

午後からは天気も良くなり、斜光を浴びてデフのスワローエンゼルもいい輝きでした。

   

つづく

   

t01-09.gif  t01-06.gif   t01-10.gif