film.gif

   

蒸気機関車

すべてはここから始まった その17

film.gif

  

北海道…最後の遠征

昭和50年11月(高校3年)

  

高校3年になり、北海道以外のSLは全滅状態となった昭和50年。
小生の中では日豊線さよなら列車を最後にSLにはもう会えないだろうとあきらめ気分もあり、また近場では、
山陽新幹線博多開業(3月10日)を機に身近な存在だった山陽特急群がSLより一足お先に一気に全滅となっており、
いよいよ何も撮るものがない時代となったのでした。
(今思えばまだまだ貴重な被写体はたくさんあったはずですが…)

大学受験という大義名分のもとに鉄卒業だなあと平凡な高校生に戻ったはずでしたが、
秋になり、ついに最後のSL列車が12月後半に走り、年内にはすべてのSLが消え去るという情報が入ってきた時、
本当にこれでいいのか?このまま最期を迎えて後悔しないのか?という悪魔の囁きが頭の中で充満し、
受験勉強どころではない精神状態に陥ったのでした。
(現在のように次々とSLが復活をしてくれるとはこの頃は誰も思っていなかったはず。)

最終SLが冬休みに入ってくれれば行ける可能性もあるのですが、確実な情報がなかなか得られず、
ひょっとしたら冬休み前に全滅?の噂もあり、さんざん悩んだ挙句、学校をサボって北海道へ行く決心をし、
親と学校の先生を説得したのでした。
受験は失敗しても来年があるがSLにはもう二度と会えないという小生の理論に納得したのか呆れ果てたのか、
なんとか5日間の許しをもらい、11月に一人初めての北海道へ。

当初より航空機という移動手段は小生のような貧乏学生には考える余地は全くありませんでしたが、
時間との勝負もあり往復とも特急「白鳥」で日本海側を縦断。結局往復に丸2日間を費やしたのでした。

     

1975.11.06-3.jpg

室蘭本線 登別−富浦 222レ C5738

   

1975.11.06-5.jpg

室蘭本線 登別−富浦 2350レ D51710

   

1975.11.06-8.jpg

室蘭本線 遠浅−沼ノ端 2462レ D511116

   

1975.11.06-227-1.jpg

1975.11.06-1.jpg

室蘭本線 沼ノ端−遠浅 227レ C5738

   

初めての北海道は初日からずっと生憎の冷たい雨降りで、思うようにいかず、
2日目の夜には移動予定の帯広からの上り夜行は大雨でウヤとなる始末。
し〜んとした帯広駅の広い待合室で一夜を明かしたのは小生一人ではありませんでしたが、
翌早朝、駅のご好意で朝食を頂き、まだ止まない雨の中を最後の撮影地へ。

予定してた撮影地は結局半分も消化できず、室蘭線栗山を最後に小生のSL撮影は幕を閉じたのでした。

  

1975.11.08-1.jpg

室蘭本線 栗山−栗丘 227レ C5744

   

こうして、この約1ヶ月後、12月14日にC57135牽引の225レが最後のSL客車列車となり、
12月24日D51241牽引の6788レ貨物列車を最後にSLの時代は終わったのでした。

  

思えば、中学1年の9月に初めての撮影をしてから高校3年までの5年余り。
カッコよく言えば、青春のすべてを捧げたSLでした。

このSL終焉は各鉄道誌でも当然の如く特集されていましたが、
中でもある月刊誌に特集された有名写真家の1枚に深く感銘を覚えています。
写真をここへコピーする訳にはいきませんが、それは
雪の線路脇を三脚とカメラバックを抱えてトボトボと歩いてる若い一人のファンを後ろから捉えたもので、
意味が分からなければただのスナップに過ぎないこの写真に添えられたテロップは…

「線路に沿って歩く僕らの青春は、今終ろうとしている…」

正に小生の最後の姿でした。

 

これ以降撮るもの(撮りたいもの)を失った小生は、長い長い鉄ブランクに進むのでした。

 

第1部終わり

   

t01-09.gif  t01-06.gif   t01-10.gif