film.gif

  

蒸気機関車

すべてはここから始まった その15

film.gif

山陰から九州へ

昭和49年8月(高校2年夏休み)

  

この年のお盆に家族で山陰長門の親戚へ行ってましたが、最初はちょっとSLを撮りにと
親戚から近場の山陰本線長門二見や小串へ。

  

1974.08.07-2762.jpg

長門二見−滝部 2762レ D511054

  

1974.08.07-1.jpg

小串−湯玉 864レ D51

  

その勢いで一人親戚から抜け出して南九州まで逃亡したのでした。
実は当初よりの計画的犯行でした…

  

で、北九州へ渡り田川線へ

1974.08.08-8493.jpg
1974.08.08-8493-2.jpg

崎山 8493レ 49675

  

これだけ撮って、いつものように夜行で南九州へ

  

1974.08.09-2.jpg

大堂津−油津 392レ C11194

  

第一目標だった日南線大堂津の鉄橋で1本撮影後、
次の列車まで時間があるので国道脇でぶらぶらしてたところ、
大学生の鉄と思しき車に拾われたのでした。

どんなにいい撮影地に連れて行ってくれるのか期待してたところ、鉄道とは何の関係もない都井岬へ。
確かに放牧された馬ときれいな岬は絵になりますが、こんな所へ来たかった訳じゃないとも言えず、
結局半日予定外の観光に付き合わされ日南線はこれっきり…

なんとか言い訳して近場の駅まで送ってもらい、第二の目的地であった志布志線安楽へ。

安楽川の鉄橋には以前から一度は行ってみたいと思っては、ついつい日豊C57の誘惑を捨てきれず
行かないままとなっていましたが、ようやく実現。
終焉間近というのに鉄と思しき人影もなく、寂しい夏の夕暮れでした。

  

1974.08.09-1.jpg

安楽−中安楽 495レ C58112

  

数年後この志布志線は廃線となり、これが最初で最後の訪問となってしまいました。
小生にとっては貴重な一枚ですが、
十数年後再訪する機会があり、すでに駅舎もなくなった安楽駅跡で、わずかに残るホームに立つと、
初めて訪れたあの夏の日がありありと思い出されるのでした。

今はもう跡形もなくなってるのでしょうね…

つづく

   

t01-09.gif  t01-06.gif   t01-10.gif