20

2025年3月8日(土)

富良野線/根室本線

film.gif

   

  

  

朝、芦別岳のまぶしさで目を覚ます程の快晴に

    

  

r2025.03.08-da003.jpg

   

これなら昨日より視界いいだろうと、また北の峰のゴンドラに   

     

r2025.03.08-da012.jpg

r2025.03.08-da014.jpg

ゴンドラリフト乗り場の駐車場から
昨日は3番でしたが、今日は駐車場に一番乗り

  

貨物に間に合うかひやひやでしたが、なんとか10分前に到着。

   

  

r2025.03.08-da034.jpg

r2025.03.08-da053.jpg

r2025.03.08-da098.jpg

r2025.03.08-da142.jpg

r2025.03.08-da161.jpg

r2025.03.08-da211.jpg

島ノ下(信)−富良野 8091レ

  

今日は貨物から見えました。
後追いになるものの、コンテナもほぼ満コンで最高でした。

  

   

   

r2025.03.08-da269.jpg

 

r2025.03.08-da312.jpg

r2025.03.08-da377.jpg

r2025.03.08-da394.jpg

富良野−島ノ下(信) 2476D

  

  

  

r2025.03.08-da405.jpg

r2025.03.08-da412.jpg

r2025.03.08-da429.jpg

富良野−学田 728D

  

  

  

r2025.03.08-da467.jpg

r2025.03.08-da479.jpg

r2025.03.08-da512.jpg

島ノ下(信)−富良野 2475D

  

  

    

r2025.03.08-da549.jpg

r2025.03.08-da566.jpg

r2025.03.08-da584.jpg

r2025.03.08-da602.jpg

富良野−島ノ下(信) 2478D

  

上がった時はいい天気だったのに、結局曇って…
この後3時間根室線にはなにも来ないし、一旦降りることに。

  

  午後から再度上がって、
島の下側がなんとか見えないかウロウロ

  

    

r2025.03.08-da624.jpg

r2025.03.08-da666.jpg

r2025.03.08-da686a.jpg

r2025.03.08-da706b.jpg

島ノ下(信) 2477D

  

  

  

r2025.03.08-da721.jpg

r2025.03.08-da873b.jpg

r2025.03.08-da908a.jpg

富良野−島ノ下(信) 2480D

   

   

ゴンドラの運行は16時で終わるのでこれにて下山。

最後に島ノ下信号所も見れて感激でした。

    

これにて明日の脱北に向け南下。
途中湯の沢温泉で風呂入るも、中国人の集団が賑やかでゆっくりできず
結局鵡川まで南下して道の駅でマルヨ。

  

             

        

film.gif

         

15t01-09.gif   t01-03.gif   t01-10.gif