2020年11月17日(火)
大井川鉄道本線
秋の徘徊第二弾 7日目その2
井川線の午前の部終了後、折角だからと本線へ降りてSLを
崎平−千頭 101レ
今日のSLはC11227にノーマル旧客で良かった。
この後また井川線へ
井川線終了後、帰り道に千頭駅横を通ると、 SLが前向きで出発を待ってる様子。 これまで大井川で返しのSLはバック運転しか撮ったことがなかったので これはラッキーと一橋へ
川湯温泉笹間渡−抜里 102レ
10分前まで当たってた夕陽も山に落ちてしまいましたが、なんとか。
機関車も客車も往路と違うので、よくよく聞いたら今日は2往復の日だったそうで この列車は「門出駅」開業記念のHM付きだったとか。 また、もうずいぶん前から千頭駅の転車台も復旧し往復ともに前向きで運行されてるとか。 ずいぶんご無沙汰だったので全く知りませんでした。
ということで、ここも終了、一路西へ。
15